【基本のレシピ】デコレーション ドーナツ
サクサクのドーナツをご家庭で。デコレーション次第で、お好みの味が楽しめます。
材料
《ドーナツ生地》
・卵(M) 1個
・揚げ油(
ショートニング
を使用するとよりサクサクした仕上がりになります) 適量
《トッピング》
使用する道具
・鍋(湯煎や揚げる際に使います)
・ラップ
下準備
・卵と、バター(食塩不使用)は常温に戻しておきます。
・薄力粉とベーキングパウダーは、合わせてふるっておきます。
・ドーナツシュガーとシナモンを合わせて、シナモンシュガーを作っておきます。(割合の目安:ドーナツシュガー10に対してシナモン1~2割)
作り方
1.バター(食塩不使用)に上白糖を泡立て器ですり合わせ、卵とバニラオイルを加えてよく混ぜます。
2.1.が均一に混ざったら、ふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを加え、ゴムベラで切るように混ぜ合わせます。
3.生地がボソボソとして混ざったら、手でひとまとめにして、ボールに入れラップをして冷蔵庫で20分ほど休ませます。
4.冷蔵庫から取り出した生地を、約8mm~1cmの厚さにのばし、ドーナツ型で抜きます。
5.型抜きした生地の、内円の外側5mm位の部分に沿って、竹串などで線を描きます。
6.170℃の油で両面キツネ色に揚げます。(やけどにはご注意ください。)
7.《デコレーション》
ドーナツシュガーやシナモンシュガーは、温かいうちにつけるとムラなくまぶすことができます。
コーティングチョコレートは、先に湯煎で溶かしたのち、冷めたドーナ
ツにつけてください。
チョコレートが乾く前に、チョコスプレーや5色スプレーをかけましょう。
《ポイント》
・型抜き後のあまった生地をまとめて、再度型抜きし直すことをくりかえすと、硬くなるので注意しましょう。
・揚げたてのカリカリ・サクサクだけでなく、少し時間をおいても、中がしっとりしておいしくいただけます。