基本のスポンジケーキ「抹茶」
基本のスポンジケーキ「抹茶」

〇材料(出来上がり分量:15cmが1台)
・薄力粉・・・50g
・抹茶パウダー・・・5g
・卵(M~L)・・・2個
・バター(食塩不使用)・・・20g
・上白糖・・・60g
〇下準備
・薄力粉と抹茶パウダーを合わせてふるっておきます。
・卵は常温に戻しておきます。
・型に敷紙を敷いておきます。
・バターは湯せんで溶かしておきます。
・オーブンを170℃に温めておきます。
〇作り方
1.
ボウルに卵を入れ泡立て器でよく溶きほぐします。
2.
ボウルを70℃くらいの湯せんで温めながら、砂糖を加え、泡立て器で泡立てます。砂糖が溶けたら湯せんから外し、白くもったりとし、泡立て器で生地を持ち上げたら、生地がゆっくり落ちるまでしっかり泡立てましょう!
3.
薄力粉と抹茶パウダーをふるい入れ、ゴムベラで切るように混ぜます。
4.
溶かしておいたバターに生地を少し入れて混ぜ、【3】のボウルに回し入れ、ゴムベラで切るように手早く混ぜます。混ぜすぎると生地の泡がつぶれてしまうので注意しましょう!
5.
敷紙を敷いた型の真ん中から生地を流し込み、表面を平らにします。
6.
170℃に予熱したオーブンで25~30分焼きます。
7.
焼き上がったら、1~2回テーブルなどに落し、ケーキクーラーに逆さに出し粗熱を取ります。敷紙は切る直前までつけておくと乾燥を防いでくれます!
〇ポイント
・オーブンにより焼成時間、焼成温度が異なりますので、調整してください。
・18cmの型をご使用される場合は、上記の分量を1.5倍してください。
〇おすすめ商品