珈琲・紅茶とお菓子・パンづくり材料の専門店【おうちカフェのお店】

珈琲・紅茶とお菓子・パンづくり材料の専門店【ご注文6,000円以上で送料無料】
愛されて73年
カートを見る
  • コーヒー豆
    • ブレンドコーヒー
    • ストレートコーヒー
    • 定期購入コーヒー
    • 送料無料コーヒー
    • アイス用コーヒー
    • 注文焙煎
    • ドリップバッグ
  • ディルマ紅茶
    • グルメシリーズ
    • フレーバーティー・シリーズ
    • ワッテシリーズ
    • ハーブシリーズ
    • ガーデンフレッシュティー
    • 有機栽培紅茶&カフェインレスティー
    • バラエティシリーズ
    • エクセプショナルシリーズ
    • t-シリーズ
    • 送料無料紅茶
  • 製菓製パン材料
    • バター・乳製品・油脂
    • 小麦粉・粉類
    • ミックス粉
    • ナッツ・フルーツ・栗
    • ドライフルーツ
    • 砂糖
    • チョコレート・ココア
    • イースト・酵母
    • フィリング
    • ゼリー・寒天・凝固剤
    • シロップ・ソース
    • エッセンス・スパイス
    • デコレーション
    • お菓子素材
    • 和菓子材料
    • かんてんぱぱ
    • ドーバー パストリーゼ77
  • 製菓製パンの道具・型
    • はかる
    • 混ぜる
    • ふるう・こす
    • 分割・切る
    • 伸ばす・敷く
    • 仕上げ
    • 絞る
    • 焼く
    • パン型
    • クッキー抜き型
    • パウンドケーキ型
    • シフォンケーキ型
    • デコ・ロールケーキ型
    • ゼリー・プリンカップ
    • マドレーヌ・マフィン型・グラシンケース
    • パイ・タルト型
    • 袋・ラッピング
  • コーヒ・紅茶器具
    • コーヒー器具
    • 紅茶器具
  • 食品
    • コーヒー・紅茶に合うお菓子
    • ドリンク
    • 砂糖・フレッシュ
    • ジャム
    • パスタ
    • オイル・パスタソース
    • エスニック
    • 食品
    • リキッドアイスコーヒー
  • ギフト
    • コーヒーギフト
    • ディルマ紅茶ギフト
    • お配り用袋
  • お買い得商品
    • 今月のオススメ商品

6000円以上(税込)のご注文は送料無料
     注目キーワード:  #クーベルチュールチョコレート  #野菜ジュース  #サバトン  #いちご  #ゆめちから

簡単!生チョコレート


「簡単!生チョコ」

「簡単!生チョコ」

〇材料(出来上がり分量:約12cm×15cmバット 1枚分)

・クーベルチュールチョコ・・・200g

・生クリーム・・・100ml

・ココアパウダー・・・適量

・(お好みで)洋酒・・・大さじ1


〇下準備

・バットにラップを敷いておきます。


〇作り方

1.

ボウルにクーベルチュールチョコを入れ、50℃くらいの湯せんにかけて、ゴムベラで混ぜて全体を均一に溶かします。


2.

湯せんから外し、沸騰直前まで温めた生クリームを加え、ゴムベラでしっかりと混ぜます。


3.

ラップを敷いたバットに流し込み冷蔵庫で冷やし固めます。


4.

固まったら、型から外し、温めた包丁で切ります。


5.

仕上げにココアパウダーをまぶします。


〇注意事項

・洋酒を加える場合は2.の生クリームの後に加え、混ぜます。

・ホワイトチョコの場合は生クリームを80mlに変更してください。


〇おすすめ商品

簡単!焼きチョコ


「簡単!焼きチョコ」

「簡単!焼きチョコ」

〇材料(出来上がり分量:直径約4cm 約20~25個)

・クーベルチュールチョコ・・・200g

・薄力粉・・・80g


〇下準備

・オーブンを150℃に温めておきます。


〇作り方

1.

ボウルにクーベルチュールチョコを入れ、50℃くらいの湯せんにかけて、ゴムベラで混ぜて全体を均一に溶かします。


2.

湯せんから外し、薄力粉をふるい入れ、ゴムベラで切るように混ぜます。


3.

生地を絞り袋に入れ、オーブンシートを敷いた天板に絞り出し、150℃に予熱したオーブンで10~12分焼きます。


〇おすすめ商品

やわらかいちご大福

「やわらかいちご大福」

「やわらかいちご大福」

〇材料(出来上がり分量:10個)

・やわらか白玉粉・・・90g

・グラニュー糖・・・50g

・水・・・150ml

・片栗粉・・・適量

・こしあん・・・200g

・いちご(小さめ)・・・10個


〇下準備

・こしあんは10等分していちごを包んでおきます。

・バットに片栗粉を薄く敷いておきます。


〇作り方

1.

耐熱ボウルにやわらか白玉粉とグラニュ糖を入れ、よく混ぜます。


2.

水を入れ、ダマがなくなるまでしっかりと混ぜます。


3.

ふんわりとラップをして、電子レンジにかけます。(500Wで2分)


4.

ラップを外し、ヘラで全体をしっかりと混ぜ再び電子レンジにかけます。(500Wで2分)


5.

再度ラップを外し、もう一度全体をしっかりと混ぜます。


6.

片栗粉を敷いておいたバットに、生地を取り出し、上からも片栗粉をふりかけ、10等分します。


7.

生地の粗熱が取れ、ひと肌程度になったら、準備しておいたいちご入りあんこを包みます。冷蔵庫で1~2時間ほど冷やしても、おいしくお召し上がりいただけます。


〇ポイント

・レンジでの調理時間は目安です。お使いの機器によって調整してください。


〇おすすめ商品

クリスマスにおすすめレシピ

パネトーネ

ガトーショコラ

チョコマカロン

ブールドネージュ

カヌレドボルドー

三毛猫クッキー

ベーグル

ミニ白パン

オレンジブール

紅茶の日フェアおすすめレシピ

ブールドネージュ

カヌレドボルドー

黒糖さつまいも蒸しパン

ベイクドチーズケーキ

フロランタン

スコーン

シナモンレースンパン

オレンジブール

ベーグル

秋におすすめレシピ

マロンタルト

鬼まんじゅう

黒糖さつまいも蒸しパン

かぼちゃプリン

栗蒸しようかん

栗きんとん

栗のパウンドケーキ

甘栗あんぱん

栗蒸しようかん

「栗蒸しようかん」

基本のお菓子「栗蒸しようかん」

〇材料(出来上がり分量:14×14cmが1個)

・栗の甘露煮(固形量)・・・160g

・こしあん・・・300g

・薄力粉・・・30g

・片栗粉・・・1g

・砂糖・・・30g

・塩・・・ひとつまみ

・お湯(60℃くらい)・・・40~50ml


〇下準備

・栗の甘露煮をみつごと鍋に入れ、ひと煮立ちさせてザルにあけてみつを切り、粗熱を取ります。

・栗が大きければ半分に切ります。

・型にオーブンシートを敷いておきます。

・蒸し器はしっかり蒸気が上がるまで温めておきます。


〇作り方

1.

ボウルにこしあんと薄力粉をふるい入れ、手で揉むようにして混ぜます。


2.

片栗粉を入れ混ぜたら、砂糖、塩を加えてねっとりとするまでさらに混ぜます。


3.

少しづづお湯を入れながらゴムベラで混ぜ、ヘラで持ち上げるとゆっくり流れ落ちるくらいの柔らかさにします。(お湯の量は生地の硬さに合わせて調整します。)


4.

下準備した栗を入れ混ぜ、オーブンシートをしいた型に生地を流しいれ、表面をヘラでならします。


5.

蒸し器の上段にふきんを敷き、型を入れ表面をヘラデならします。


6.

蒸し器の上段に布巾を敷き、型に入れ、蒸気のあがった蒸し器で強火で40分蒸します。


7.

蒸し上がったら表面をヘラでならしてそのまま完全に冷まし、型から外して好みの大きさに切り分けます。


〇ポイント

・蒸し器の蓋に布巾などを巻いておくと、水滴が下に垂れません。


〇おすすめ商品

基本の和菓子②「コーヒぜんざい」

基本の和菓子②「コーヒぜんざい」

基本の和菓子②「コーヒぜんざい」

〇材料(出来上がり分量:約5皿分)

・アイスコーヒー(無糖)・・・500ml

・グラニュー糖・・・35g

・アガー・・・15g

・◎お好みのトッピング・・・適量


〇下準備

・アイスコーヒーは常温に戻しておきます。

・◎おすすめのトッピング  ゆであずき、バニラアイス、栗甘露煮、白玉団子、最後に黒蜜をかけます。


〇作り方

1.

鍋にグラニュー糖とアガーを入れ、混ぜます。


2.

常温にしておいたアイスコーヒーを入れ、沸騰直前まで混ぜながら火にかけます。


3.

バットに流し入れ、荒熱を取ってから、冷蔵庫で1時間程度冷やし固めます。


4.

固まったらカットして、お好みのトッピングとともに盛り付けます。


〇おすすめ商品

基本のプリン「抹茶プリン」

基本のプリン「抹茶プリン」

基本のプリン「抹茶プリン」

〇材料(出来上がり分量:プリンカップ 90mlが8個)

・全卵(M~L)・・・1個分

・卵黄・・・3個分

・牛乳・・・200ml

・生クリーム・・・200ml

・グラニュー糖・・・90g

・抹茶パウダー・・・10g

・お湯・・・25ml

・バニラエッセンス・・・適量


〇下準備

・抹茶パウダーはお湯でしっかり溶いておきます。

・オーブンは150℃に温めておきます。


〇作り方

1.

鍋に牛乳、生クリーム、グラニュー糖を入れ、60℃くらいまで温めてグラニュー糖を溶かし、火を止めます。


2.

ボウルに卵を入れ、泡立てないようにほぐし、お湯で溶いた抹茶パウダーを入れ混ぜます。


3.

【2】のボウルに【1】を入れ、バニラエッセンスも加えて混ぜます。


4.

プリン液を濾し、カップに流し入れ、アルミホイルをかぶせて天板に並べます。


5.

60℃くらいのお湯を2~3cm程度はり、150℃に予熱したオーブンで30~35分湯せん焼きします。


6.

焼き上がったら、粗熱を取って冷蔵庫で冷やし、お好みでトッピングしてください。


〇おすすめ商品

ページトップへ